引きが極端すぎ。
タイトル通り極端すぎるとしやです
まぁ友達と合流をし、ネカフェでダーツやるついでにスロットやろう!ってなって遊んでました。別に室料にも使えないけど引きの練習!とかくだらない名目でw
それでガルパンを俺は打ってたのだが、よそ見しながら打ってたら、リールロックしてたらしく、二段階の音がして、あれ?ってなったらロングフリーズ...
久々に引いたよ...1/16384
マウスは7セット乗せからの29連でおしまい。
その間に珍しい対戦数が出て、なんじゃこれ!?!?ってなってました。
この次のレバーで次回予告流れてエピソードバトル勝利確定でした。
それでダーツして、マイダーツ忘れて、ハウスダーツでハットトリック決めてやった。イケイケだな..!
翌日もその友達元々遊ぶ予定で朝寝ぼけながら、今日は友達の資金に合わせて、低貸しで遊ぶことにしてたので、ゴープラ 荻窪店さんへ。
低貸し専門店=イメージ悪いとかマイナスなイメージで思いがちですが、こちらの店舗さんは新台の入れる早さといい設定面や店員さんの対応が素敵な店舗です。
そこでとてもバラエティ強い店でもあるので低貸し専門店とは思えないくらい良いとこです。
世界でいちばん強くなりたい!を今日は朝から打つことに。
パチンコの方はもうとにかく酷評でクソ台だ、演出バランスおかしい。とか叩かれまくってるコンテンツです...
良いところ
#エロい
#高ベース機なので回る
#若干サイボーグ009を意識してるのか、ゲーム数が急に増えたりする
#ARTは今流行りのベル引けばいいとかのゲーム性だが、一番強いやつでも何となく勝てる
悪いところ
#上乗せが「痛ぁーい」なので、100とか普通に乗るけど平均するとだいたい7ゲームほどで、初期ゲームがおよそ500痛ぁーいなので、45ゲーム位ということになります。
ゲーム数不定だが、分かりにくすぎる
#通常時がややうるさい
#音量MAXは迷惑かける
#続いても下皿モミモミ状態が続くことが多い
です。
悪くないとは思います。最近、ゲーム数不定も流行ってますし、とにかくエロいで売ってるコンテンツでもあるんで閃乱カグラと同じくらい振り切ってます。
特に見せ場なく、唯一見れたのはこれくらいでした
デンジャー柄。
低貸しなりにもそこそこ遊べたので負けたけど良しとしました。
としや
@magia_chrome
0コメント